2021/6/30
顔、頭のツボ
こんにちは?
西宮・芦屋でパーソナルトレーニングジム&治療院をしております。
balanceBody( バランスボディ)です?
気温や湿度によって体に変化って出ますよね?
今回は、自律神経を整えるツボと目の疲れに効果のあるツボの位置とその効果について話していこうと思います。
皆さんなぜツボを押すと身体が楽になるのか不思議思ったことはありませんか?
そもそもツボってなんなのでしょうか。
〜ツボとは何か〜
ツボは、東洋医学の「気」の概念に基づきます。気は目には見えませんが体を構成し、生命活動を維持する重要な働きがあります。
気は、体内に張り巡らされている「経路(けいろ)」を通っています。経路には気の出入り口である「経穴(けいけつ)」があり、これがいわゆるツボになります。
ツボを刺激するとで経路を流れる気を調整でき気の流れがスムーズになります。
最近睡眠の質が落ちぐっすり眠れない方にオススメのツボは⏩
1、『百会(ひゃくえ)』
百会は頭頂部のほぼ真ん中に位置します。左右の耳から頭のてっぺんです。
自律神経を整える働きがあり、心身ともに正常に導きます。疲労回復に加えてリラックス効果もあります。ストレスを緩和させたい時にも効果的です。
2、『天柱(てんちゅう)』
天柱は後頭部のうなじの生え際部分のへこんだところに位置します。
百会と同じく自律神経を自律神経を整える働きがあります。
頭痛や肩こりの不快感を和らげる効果があり、眼精疲労の緩和などにも効果的です。デスクワークによる疲労回復にぴったりのツボです。
最後は、『和髎(わりょう)』
和髎はもみあげ付近に位置するツボ。
かすみ目や疲れ目などの眼精疲労の改善に効果がある。頭痛や肩こりなどの、コリやたるみを改善するのに効果的な頭皮のツボです。パソコン、スマホ、日頃からの動作によって頭の筋肉のコリやたるみに最適のツボ。
まだまだデスクワークなどが続くので少しでもお役に立てればいいなと思います!