2016/10/26
足の疲れについて(太もも編②)
こんにちは!
西宮・芦屋のパーソナルトレーニング治療院balance Body(バランスボディ)です。
前回は東洋医学的なアプローチ方法をお伝えしました。
今回は太ももの代表的な筋肉、【ハムストリング】についてお話ししていきたいと思います。
ではハムストリングとはどのような筋肉なのか?
太ももの後面を縦に走行している筋群の総称で、股関節の伸展(太ももをお腹につける動き)と膝関節の屈曲に使用します。
筋力低下が起こると足が疲れやすくなることはもちろんの事ですが、他にも様々な症状が出てきます。
ハムストリングは太ももの筋肉ですので、腰とは関係ないように思いがちですが、実はハムストリングが強ばっていたり固まっている状態が続くことで腰痛になってしまう事もあります。
人間の行動は前方に移動することが多く、その際にハムストリングは膝に対して急激な動きを制御するブレーキの役割をしており、ハムストリングがストレッチされていないと姿勢不良から腰痛、膝痛、最悪は肉離れの原因となります。
そのハムストリングに効果的なトレーニングがあります!
それは次回に続きます(^o^)
balance Body
0798702170