トレーニング・治療のバランスボディ

NASA開発!カラダと会話する電気治療器

微弱電流治療器「アキュスコープ」

アキュスコープ

従来の電気治療機とは異なり、体に流れている電流「生体電流」と似た「微弱電流」を使用します。
独自のシステムにより微弱電流を通して“痛みの原因“や”体のエラー"を的確に読み取り患部と相互会話しながら微弱電流を流して適切なアプローチします。

アキュスコープ独自の相互会話

微弱電流とは

人間の体には「生体電流」と呼ばれる微弱な電気が流れていて、血液やリンパの流れ、脳や心臓、筋肉などは生体電流の電気信号に従って動いています。
アキュスコープが作り出す微弱電流は人間の体の中に流れている生体電流と似たわずかな電流で、マイクロカレントとも呼ばれ痛みの改善や神経の促通に効果があります。

微弱電流とは 微弱電流とは

多くの有名スポーツ選手がアキュスコープを利用しています。

プロ野球選手やプロゴルファー、プロサッカー選手など、多くの一流のプロアスリート達にアキュスコープが採用されています。
詳細はアスリートレポート(外部リンク)からご覧いただけます。

アスリートレポート

■こんな方におすすめです

肩凝り・腰痛などの慢性的な痛みをお持ちの方

アキュ治療

balanceBodyでは、アキュスコープを使いながら患部へのポイント治療や全身を整える治療を提供しています。体に不調・不具合が出ている時、患部だけでなく隣接する筋肉や関節に原因がいる場合があります。アキュスコープで患部の「電位異常」を読みとり、エラーに合わせた微弱電流の通電と施術を行うことで「自然治癒力」を高めながら全身のアライメントを整えていくので患部だけでなく全身の継続的な回復を目指します。

歩行改善・姿勢改善、バランス能力向上、パフォーマンス向上を目指す方

アキュトレーニング

アキュスコープで小脳にアプローチをかけながらエクササイズを行い、バランス能力の向上や姿勢改善、機能的な身体作りを目指します。 小脳は筋肉の緊張を維持し、姿勢を保持したりバランスを取ったりすることに働きます。また、大脳皮質からの情報(今から行おうとしている運動の情報)と、末梢神経からの情報 (筋肉の収縮状況や位置の情報)を比較・対照することによって、運動を正確かつ円滑に開始・継続させています。 アキュスコープの微弱電流で小脳にアプローチをかけることで「小脳」は機能しやすくなり正しいフォームで動作の習得ができ、スポーツのパフォーマンス向上や歩行改善・日常動作 での機能向上にも繋がります。

睡眠不足・ストレスで自律神経の乱れを感じている方

アキュスリープ

人間の脳は大脳皮質から「脳波」と呼ばれる微弱電気信号を常に出しており大脳の働きや精神状態によって脳波の周波数が変化します。 脳波はγ(ガンマ)波、β(ベータ)波、α(アルファ)波、θ(デルタ)波、δ(シータ)波の5種類ありそれぞれ発生する周波数域帯が異なります

浅い眠りのレム睡眠中はθ(デルタ)波、深い眠りのノンレム睡眠中はδ(シータ)波が発生します。良質な睡眠をとるには、眠りにつく前にα(アルファ)波の状態を作ることが大事になります。 生活習慣が乱れていると感じる方は、自律神経調整としてリラックス時に発生している脳波「α(アルファ)波」と同じ周波数域でアキュスリープ。睡眠不足でお悩みの方は、良質な睡眠補給として「θ(デルタ)波」「δ(シータ)波」と同じ周波数域でのアキュスリープをご体験ください。