2021/9/3
胸郭ストレッチ
こんにちは?
西宮・芦屋・苦楽園でパーソナルトレーニングジム&治療院をしております。
balanceBody(バランスボディ)です?
深呼吸を心掛けていても、すぐに息が切れたり、息苦しさや呼吸の乱れ、速さ、浅さを自覚してことはありませんか?
呼吸に影響を与える因子には、姿勢、環境、ストレス、病気、運動、心などいろいろ考えられますが、もしかしたら「胸郭」の柔軟性が低下している可能性があるかもしれません。
胸郭(きょうかく)とは・・・
呼吸は、「横隔膜の収縮」と「胸郭の動き」によって行われています。柔軟に動く横隔膜と胸郭が維持されてはじめて、質の高い呼吸が可能と考えられます。
加齢や運動不足、姿勢不良などによって、胸郭の可動性はどんどん低下していきます。そのため常に柔軟な胸郭を維持しておかないと、呼吸の質にも影響を来してしまいます。
肋間筋を活発に動かして、胸郭を広げましょう!
~胸郭ストレッチ~
1. イスに座った状態で、両手を身体の後ろで組み息を大きく吸う
2. ゆっくり息を吐きながら手を押し下げる
3. 息を吸いながら元の位置に戻る
4. ②を繰り返す
5. ③を繰り返す
6. 戻ったら上半身をリラックスさせる
7. 息を吐いて身体の前面を十分に伸ばす
※首は上げずに目線はそのまま、身体を倒しすぎないように注意する
胸郭を緩める事で深く呼吸ができるようになり、姿勢も良くなります!
是非試してみてください。