西宮・芦屋のパーソナルトレーニング

2016/9/29

肩インピンジメント症候群の種類

こんにちは。
西宮(苦楽園、夙川)・芦屋のパーソナルトレーニング・治療院balance Body(バランスボディ)です。

昨日なよブログに出てきた専門用語とそもそも肩関節ってどの部分❓というのをまず少し^ ^

image

肩関節=①の肩甲上腕関節のことを一般的には指します。

単に肩といっても場所によって名前が決まっております。

インピンジメントには、肩峰と棘上筋間で肩峰下滑液包が挟まれるエクスターナルインピンジメントと、棘上筋の関節包面が後上方関節唇と衝突するインターナルインピンジメントの2種類の症状があります。

両方とも肩甲上腕リズム(肩甲骨と上腕骨の動き)の異常が原因となっているケースが多いです。
特にインターナルインピンジメントは関節唇と衝突することからSLAP(関節唇損傷)という症状になることもあるので特に注意が必要です。

肩甲上腕リズムの異常は、外転と水平伸展の2つの動きをチェックします。
チェックするポイントは、外転時に肩甲骨の上方回旋と後傾が起きているか?(肩甲骨の挙上が早く起きすぎていないか?)
と、水平伸展時に肩甲骨の内転と下制が起きているか?(肩甲平面と上腕骨長軸がずれていないか?)です。

外転時の肩甲上腕リズムの異常はエクスターナルインピンジメントを引き起こし、水平伸展時の肩甲上腕リズムの異常はインターナルインピンジメントを引き起こします。

インピンジメントが関節の外で起こるものがエクスターナルインピンジメント。

image

関節の中で起こるものがインターナルインピンジメントです。

image

青丸の部分で衝突(インピンジメント)が起きています。

・肩峰下インピンジメント(エクスターナルインピンジメント)とは。

肩の挙上時に痛みや引っかかり感があって,ある角度の範囲での動きが制限されます。肩峰の下での腱板や滑液包の障害をいいます。

腱板や肩峰下滑液包が、肩の動きの中で,烏口肩峰アーチ(肩峰、烏口肩峰靭帯、および烏口突起)に繰り返し衝突(インピンジメント)して発生すると考えられています。

腱板のなかでは棘上筋腱板が最も傷害されやすく、最終的には腱の断裂に至ることもあります。

若年者では肩を良く使うスポーツをする人,の湾曲が強い人,肩峰先端に未癒合の骨化核(肩峰骨)がある人に起こりやすいと言われています。

>>>>>体験予約予約はこちらから<<<<<

balance Body

0798702170

info@link-bb.com